就職に役立つスキル、生活上役立つ、仕事上でも利用できるスキルを身に着けることは大切です。独学で学べるものもあればスクールに通って身に着けるという方法もあります。プログラムなどのスキルを身に着けたい場合でも独学でも人によっては問題なく身につけることができるでしょう。ただし、性格的に独学が向いていない方はエンジニアスクールなどに通い学ぶという方法もあります。
エンジニアスクールに通い学ぶメリットとしては、講師がいるためわからないことがあっても質問し解決できる点です。独学の場合にはわからないことがあっても自分で解決するまで調べる必要性があります。わからないことを自力で解決するのは大切なことですが、時間がかかってしまうとその分、スキルとして習得するまでにかなりの時間がかかってしまう可能性もでてきます。人によっては解決できずにそこの時点で挫折してしまうこともあるでしょう。
この点からもエンジニアスクールに通うことで、中途半端に挫折せずに済む場合もあるためメリットといえます。また、独学では自分でうまくモチベーションを保つことが必要です。周囲に人がいないため集中、そしてマイペースに学べるというのはメリットではありますが、目的や目標などをしっかりと持っていないと挫折の可能性がでてきます。スクールに通う場合には、自分とおなじ目的や目標を持った人たちが集まり共に学ぶことになるため、比較的、モチベーションアップにつながることもあります。